汚部屋を克服するために part2
2016年12月24日6:00 AM カテゴリー:役立ち情報ブログ
前回は汚部屋を克服するためにというテーマでお話していきました。しかしまだ注意したい点があります。
「え、本当に大事なことなの!?」
このように感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は汚部屋を克服するためにというテーマでもう少し深いところについてお話していこうと思います。
・意識を変化させる
どうしてもゴミ屋敷と理解していても実行に移せない方がたくさんいらっしゃいます。
でも自分で行うしかない場合、やってみることしか方法はありません。
自分の意識をまずは変化させることが大切です。そして意思のまま実行に移しましょう。
また意識を変えないと仮にゴミ屋敷が片付いたとしてもまた同じようにゴミ屋敷化してしまうケースがあります。
せっかく整理整頓したのにまたゴミをためてしまうことは信じたくありませんよね。結局何もしていないことと一緒になってしまうんです。
このような考えに納得いかないと感じる方はしっかりと意識まで落とし込む必要があります。
いかがでしたでしょうか。ゴミ屋敷に再びしないためにも意識の変化をしっかり行いましょう。この点は意外と知られていません。したがって、努力を無駄にしないためにも注意して行なってくださいね。
Facebookからコメントする