汚部屋の掃除をしよう!本人を説得させる方法って?
2017年10月16日6:00 AM カテゴリー:役立ち情報ブログ
あなたの身近な人が汚部屋に住んでいたら、健康面などいろいろ心配になりますよね?
でも、いくら片付けてと頼んでも本人はやる気なし。そんな経験はありませんか?
そんな方のために、今回は部屋を片付けられない人を説得する方法についてお話させていただきます。
■原因を知る
まずは片付けられない原因を知ることが大切です。
実は、片付けられない人の多くは「精神的に不安定」という共通点があります。
何か問題を抱えていたり、精神疾患を患っている可能性があります。
こういう方に、頭ごなしに掃除しろと訴えるのは逆効果です。
部屋の片付けもそうですが、同時に心のケアもしましょう。
■片付けるきっかけを与える
本人を注意するのではなく、きっかけを与えるようにしましょう。
「仕事ができる人は部屋がきれいらしいよ」、「部屋を掃除すると健康になるんだって」などのように、感情に訴えかけるようにしましょう。
しかし、「掃除しなきゃ悪いことがある」と相手に負の感情を抱かせるのは禁物です。
「掃除することが明るい未来につながる」ように印象付けるようにして、きっかけを与えましょう。
いかがですか?
掃除しろと言い続けることは、部屋が汚い本人はもちろん、それを言っているあなたも不快な思いをしてしまいます。
両者の関係を良好に保つためにも、今回お話したことを参考に説得してみてください!
Facebookからコメントする