大阪市にお住まいの方へ! 汚部屋とごみ屋敷の片づけ業者について紹介します!!
2021年9月30日6:00 AM カテゴリー:役立ち情報ブログ
□汚部屋とごみ屋敷の片づけ業者とは
自分の部屋が散らかっているけど、自分で片付ける時間がなかったり、自分でできなかったりする人は、片付け専門の業者に依頼することが大切です。
片づけ業者がしてくれることは、主に4つあります。
1つ目は、整理整頓です。
自分で整理整頓することは、とても時間がかかります。
しかし、業者に頼むことで短時間できれいになります。
大きな家具の移動も、床や壁を傷つけずにきれいに運んでくれます。
2つ目は、不用品の処分です。
大きな家具や、燃えないごみは自分で処理することが難しいです。
しかし、業者に頼むと家電や大きな家具の処分までしてくれます。
また、使える家電や家具を査定し、買い取ってくれる業者もあります。
事前に調べておくことが大切です。
3つ目は、ハウスクリーニングです。
部屋についた汚れや匂いを掃除してくれます。
自分では、壁についた匂いを取り除くことは難しいです。
特殊な洗剤を使って、床や壁を掃除してくれます。
リビングだけでなく、キッチンの水垢やカビも掃除してくれます。
4つ目は、庭の掃除です。
部屋の中だけでなく、家の外回りの掃除もしてくれます。
庭石の移動や害虫の駆除など、自分でできない人におすすめです。
外見もきれいになるので、毎日の生活も気持ちよくなります。
□汚部屋とごみ屋敷の片づけ業者にかかる費用とは
片付け業者を頼むことは、お金がかかります。
料金は、部屋の間取りや掃除する場所によって大きく異なります。
そのため、事前に掃除してもらいたい場所の優先順位をつけることで、追加の費用がかかりません。
よく知られている例としては、9平方メートル~28平方メートルの間取りは、約78000~280400円程度かかります。
35平方メートル~70平方メートルの間取りは、約135000~482000円程度かかります。
71平方メートル以上の間取りは、約245000~690000円程度かかります。
また、同じ部屋の間取りでも、荷物や家電が多い場合は追加の費用がかかります。
自分たちの予算に合った掃除してもらうことが大切です。
□まとめ
「部屋全体を掃除してほしい」「害虫やカビを取り除いてほしい」「壁に付着した匂いを取ってほしい」
このようにお考えの方は、ぜひ片付け業者に頼むことがおすすめです。
当社は、お客様のニーズにお応えし、整理整頓や相談に詳細にまでこだわって提供します。
お気軽にご相談ください。
Facebookからコメントする