思い切って捨てる!汚部屋から脱出する方法とは〜小物編〜
2017年2月16日6:00 AM カテゴリー:役立ち情報ブログ
前回は思い出の品をどのように処分していけばいいのかお話ししていきました。でも自分が作ったものはどのように保存していけばいいのかまだわからなかったり、そのほかの小物類も何気にかさばってしまい悩んでしまうことがありますよね。
「確かにいつか使うと思って残してしまうけど。」
このように感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は汚部屋から脱却していくために小物類をどのように処分していけばいいのかお話ししていこうと思います。
・小物類
小物類がずっと残ってしまう原因として、いつか近々使うと思ってしまうところにあります。特にペン類やイヤホンなど普段何気に使っているものを整理していると、いつか使うだろうと思ってしまいがちです。しかしこのように考えているとずっと残ってしまい、一向に片付きません。小物類を片付ける場合はまず、使用頻度で小物類を分けるようにしましょう。小物類を使用頻度で分別しておくと次使うときに便利ですし、頻度が少ないものは処分することができます。
いかがでしたでしょうか。小物類に関して使用頻度で処分することについて知ることができましたね。ぜひ参考にしてみてくださいね。そして汚部屋から脱出しましょう。
Facebookからコメントする