断捨離の始め方
2017年3月10日6:00 AM カテゴリー:役立ち情報ブログ
断捨離にはいい効果がたくさんあります。そのことを知って、「さあ、始めよう」と思った方もいらっしゃることと思いますが、「どこから始めよう」と思い悩む方もいらっしゃるかと思います。そこで今回は、どうやって断捨離を始めたらよいのかを書いていこうと思います。
今回は断捨離の始め方を、部屋別で始める場合と物別で始める場合の二つの始め方について書いていきます。
・部屋別の始め方
部屋別で断捨離を行う場合、どの部屋から取り掛かるのかが一番大切でしょう。一番断捨離の効果を享受できるのはリビングなどの「家族が長い時間を過ごす」部屋です。というのも、多くの人が利用する部屋を片付けることができると、より多くの人に断捨離の効果をもたらすことができるからです。また、多くの人が使う部屋はその分物もたまりやすいです。そのため、断捨離する優先順位は高くなります。
・物別の始め方
物別では一番簡単な物から捨てましょう。ここでいう一番簡単な物とは「数が多い」物です。例を挙げると、お皿や洋服です。これらの数が多いものをすべて捨てるのではなく、数を減らすと考えて行えば取り掛かりやすいのではないでしょうか。
いかがでしょうか。始め方はどちらでも構いません。「思い立ったが吉日」なのでやろうと思ったその日にやり始めるのが最も大事なことです。
Facebookからコメントする