役立ち情報ブログ

自治体に頼むメリット・デメリット

「粗大ごみ回収を外部に委託したいけど、民間と自治体どっちに頼んだら良いのかがわからない」という方はいらっしゃいますか?該当する方は是非ともこの記事をお読みください。これを読めば自分はどちらに頼むのが良いのかがすぐわかると思いますよ。今回は自治体の方に焦点を当てて書いていこうと思います。

 

・メリット
メリットは大きく2つ挙げられます。1つ目は安心面です。自治体が直接委託している業者が回収を行うため、悪質な業者に引っかかることがないです。安心して回収を頼むことができます。2つ目は費用面です。自治体が行っているので、民間業者よりも費用は安く済みます。

 

・デメリット

デメリットは大きく3つ挙げられます。

1つ目は回収品目面です。家電リサイクル法の対象品は不用品として回収してくれないため、回収してもらえる品はかなり限定されます。

2つ目は労力面です。自治体に頼む場合は外に自力で運び出さなければなりません。そのため、多大な労力を使うことになります。

3つ目は融通面です。回収日は原則平日となるので、仕事などが忙しいと頼むことはできません。また、当日の急な変更も受け付けられません。

 

いかがでしょうか。自治体に依頼するメリット・デメリットをお分かりいただけたでしょうか。次回は民間業者のメリット・デメリットについて書いていきます。