ゴミ屋敷のゴキブリ駆除を業者に任すべき3つの理由 卵編|大阪の不要品回収業者ダストレ
2017年12月21日6:00 AM カテゴリー:役立ち情報ブログ
いままでこのコーナーではゴキブリに対抗するための情報と応急処置的な方法についてお話してきました。
しかし残念ながら、特に家が散らかっている場合、ゴキブリを根絶しようとすると、自分の力だけでは限界がくることがあります。
今回からはそれについてお話します。
■卵の駆除が難しい!
ゴキブリを駆除する方法はたくさんありましたよね。
ホウ酸団子、スプレー、燻煙剤など。確かにそれらは効果的なこともありますが、根本的な解決にはならないこともあります。
そう、ゴキブリの成虫は駆除できても卵の駆除が難しいのです。
■卵には効果がない!?
実はホウ酸団子もスプレーも燻煙剤もゴキブリの卵まではなんとかしてくれないのです。
これではせっかく成虫を退治してもいずれ卵が孵化してしまい、結局いたちごっこです。
実はベイト剤と言われる毒入りのエサは卵にも効くと言われているのですが、例えばチャバネゴキブリはそれらの危険を本能的に察知し、食べるのを避けると言われています。
■卵をしらみつぶしに探すのも難しい
「卵を見つけて捨てればいいんじゃない?」と思われるかもしれません。
しかし、そう簡単な問題ではないのです。ゴキブリの卵を残らず見つけ出すのは難しいと思いませんか?
部屋が散らかっており死角がたくさんあるなら、なおさらです。
■まとめ
いかがでしたか。
次回もこのような事例をご紹介します。
Facebookからコメントする