大阪にお住いの方へ!ゴミ屋敷の片付けにかかる費用の相場とは?
2021年3月18日6:00 AM カテゴリー:役立ち情報ブログ
大阪にお住いの方で汚部屋に困っている方はいらっしゃいませんか。
「ゴミ屋敷から脱出したいけど、業者に頼むといくらかかるのかな」と思っている方は多いのではないのでしょうか。
自分で片付けるのは非常に大変ですよね。を片付けの相場と安く抑えるコツについてご紹介します。
□ゴミ屋敷の像時の相場とは
片付けが苦手で放置していたらいつの間にか家がゴミ屋敷になっている方はいませんか。
自分ですべてを片付けるのはとても大変ですよね。
そんな時は業者に頼むことをおススメします。
では、ゴミ屋敷の掃除を業者に頼むとどのくらいかかるのでしょうか。
相場を確認していきましょう。
部屋のごみの状態や、広さによって価格は大きく変わります。
1Kの場合なら人件費、車両費、回収運搬費、廃棄物処理をあわせて2万5千円~8万円が相場です。
1DKは7万円~20万円、2DKは9万円~25万円が相場です。
部屋が大きく、数が多くなるにつれてゴミの量が増えていくため人件費と労働時間が増えます。
そのため値段がだんだんと高くなっていきます。
また、DKからLDKになる場合は3割増しの価格と考えておきましょう。
□ゴミ屋敷の掃除費用を抑えるコツとは
上記のようにゴミ屋敷の掃除を業者に頼む場合は決して安い金額ではありませんよね。
基本的な相場は部屋の状態やごみの量などによって金額が変化します。
費用を少しでも抑えるコツをご紹介します。
1つ目は自分でできる限り掃除することです。
すべてを業者に依頼すると処分するごみの量が多いほど金額が高くなってしまいがちです。
まずはできる範囲内で少しでも片付けていきましょう
2つ目は買取業者を利用することです。
部屋の中にまだ使えそうなものはありませんか。
買い取ってもらえそうなものがある場合は買い取ってもらいましょう。
捨てるとお金も時間もかかってしまいます。
少しでも費用削減のため買取業者を利用して掃除費用に回しましょう。
3つ目は閑散期に利用することです。
引っ越しシーズンは繁忙期と呼ばれ企業が忙しく値段が上がる傾向があります。
企業が忙しくない時期を狙って依頼すると費用を抑えることができます。
□まとめ
今回はゴミ屋敷を片付けの相場と安く抑えるコツについてご紹介しました。
汚部屋はさまざまな悪影響を及ぼすため掃除は必要不可欠です。
より良い生活ができるように、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。
当社は、快適な空間を取り戻すお手伝いをさせて頂いております。
困ったことがあれば、お気軽にご相談ください。
Facebookからコメントする